「エアリアルヨガ(空中ヨガ)」という言葉を耳にしたことはありますか?
天井から吊るされたハンモックを使い、空中で行うこのユニークなヨガは、美容や健康面はもちろん、メンタルにも効果があるとされ、20代〜40代を中心に注目が集まっています。
本記事では、エアリアルヨガの基本から効果、よくある疑問までを初心者にもわかりやすく解説します。「体が硬いけどできる?」「痩せるの?」「どんな効果があるの?」という方は、ぜひ参考にしてください。
エアリアルヨガとは?基本をわかりやすく解説

エアリアルヨガとは、天井から吊るした布(ハンモック)を使って空中で行うヨガのこと。もともとはアメリカ発祥で、「アンティグラビティヨガ」とも呼ばれます。
エアリアルヨガは、布に体を預けることで、地上では難しいポーズも無理なく行うことができ、重力から解放されたような浮遊感を味わえるのが特徴です。
また、空中に浮かびながら行うポーズやストレッチは、普段使わない筋肉を効果的に刺激することができ、リラックス効果も抜群です。
普通のヨガとの違いとは?
エアリアルヨガと普通のヨガは、ヨガの動きを「地上で行うか空中で行うか」という点が大きな違いです。
通常のヨガは地面にマットを敷き、座ったり寝転がったり立ってヨガを行うのに対し、エアリアルヨガでは“浮く”ことを前提に、布に包まれながらヨガを行います。布があることで空中でも自分の体をしっかりと支えてもらうことができ、関節や背骨への負担も少なくなります。
また、重力に逆らうポーズ(逆さまの姿勢など)をとることで、
・背骨の圧力を緩める
・血行・リンパの流れを改善
・内臓の位置を整える
といった効果も期待できます。特にデスクワークなどで背中や腰に疲れが溜まりやすい人には、開放感のあるこの運動がぴったりでしょう。
初心者でも大丈夫?体験レベルと難易度
「空中に浮くのって怖そう…」と思う方もいるかもしれませんが、多くのヨガスタジオでは初心者向けの基礎クラスが用意されており、
・ハンモックの使い方
・基本姿勢
・安全な動き
などを丁寧に教えてもらえます。
また、エアリアルヨガは重力を効果的に使うため、筋力や柔軟性がそこまで必要ないポーズも多く、運動が苦手な人でも安心して取り組むことができます。
エアリアルヨガの主な効果とメリット

エアリアルヨガにはどのような効果があるのでしょうか。メリットも含めて解説します。
体幹&インナーマッスルの強化
エアリアルヨガは、体を支えるハンモックにバランスよく乗る必要があるため、自然と体幹が鍛えられます。特にお腹まわり、背中、骨盤周りなどのインナーマッスルが刺激され、
・代謝アップ
・姿勢改善
・引き締まったボディライン
などに効果的です。意識しなくても、空中特有の「揺れる→バランスを取る→筋肉を使う」という流れでトレーニングができるのは、他の運動にはない魅力です。
姿勢改善と骨盤矯正への効果
ハンモックに身を預けることで、普段の姿勢のクセやゆがみが自然と修正されていきます。特に骨盤まわりや肩甲骨の位置を調整する動きが多く、以下の面で効果があると言われています。
・猫背の改善
・腰痛の緩和
・女性らしいラインづくり
デスクワークやスマホの見過ぎで姿勢が崩れている現代人にこそ、ぴったりの効果があるといえるでしょう。
血行促進・肩こり・腰痛にも◎
空中でのゆったりとした動きは、筋肉をほぐし血行を促進します。布に包まれてぶら下がった状態でのストレッチは、肩甲骨周辺を効果的にほぐし、肩や首のコリ、腰のだるさなどの不調の改善が期待されます。
また、逆さになるポーズでは、下半身の血液やリンパの流れを上半身に戻す効果もあり、むくみや冷え性の改善にもつながります。
リラックス・メンタルケアにも
エアリアルヨガの魅力は運動面だけではありません。布に包まれる安心感や、ゆったりとした呼吸と動きを通して、心を静かに落ち着けたり、自律神経を整えたりなど、メンタル面でのリラックス効果が得られます。
実際、「エアリアルヨガの後はぐっすり眠れた」という声も多く、睡眠改善やストレスケアの一環として取り入れる人も増えています。
よくある疑問Q&A
たくさんのメリットがあるエアリアルヨガですが、実際に始めるには気になることがまだまだありますよね。エアリアルヨガに関するよくある疑問も見ていきましょう。
Q1. 体が硬くても大丈夫?
はい、大丈夫です。エアリアルヨガでは布が体を支えてくれるため、柔軟性がなくても安心です。布を使うことで自然な重力と反動がつき、筋肉も伸びやすくなるため、柔軟性がない方にもおすすめできるヨガです。
Q2. 逆さになるのが不安です
最初は不安を感じる方もいますが、独特な浮遊感が癖になるという声もあります。非日常を味わうという意味でも、ぜひ楽しんでエアリアルヨガにチャレンジしてみてください。また、最初から難しいポーズをとることは少なく、基本的にどの教室でもまずは空中や布に慣れることから始めます。不安がある場合は、エアリアルヨガの無料体験レッスンなども活用して、実際の動きを見てみるとよいでしょう。
Q3. ダイエットに効果ある?
はい、特に「体幹の強化」と「全身の代謝アップ」によって、見た目が引き締まるといった効果が期待できます。また、有酸素運動と筋トレの中間的な運動なので、脂肪燃焼にも向いています。
Q4. 年齢制限はある?
多くのスタジオでは年齢制限は設けていませんが、体調や健康状態によって制限されることがあります。持病がある方は事前に医師やインストラクターに相談しましょう。
Q5. 生理中はできる?
逆さになるポーズなど、体への負担が大きい動きは控える必要があるでしょう。また、スタジオによっては、生理中の人に配慮したメニューを提案してくれる場合もあるので、入会時に事前に確認しておくと安心でいるでしょう。
Q6. 男性も参加できる?
スタジオによっては男性参加OKのクラスもあります。最近では男女混合クラスやカップルでの参加も増えており、性別問わず楽しめる運動です。
Q7. 服装や持ち物は?
エアリアルヨガ教室での服装や持ち物は一般的に以下の3つです。
・長袖・長ズボン(ハンモックとの摩擦防止)
・飲み物
・ヨガマット(必要な場合もあり)
基本的に動きやすくて、布との摩擦が少ない服装がおすすめです。ただし、持ち物や服装は教室ごとに異なるので、こちらも入会時に事前に確認したり、すでに通っている人のウェアを参考にするのもよいでしょう。
SNSで話題!エアリアルヨガが人気の理由
エアリアルヨガ特有の、空中で布に包まれたポーズは、SNSでもよく見かけることがあります。有名人やインフルエンサーの中にもエアリアルヨガを実践している人も多く、彼・彼女たちの投稿を見て憧れている人も多いのではないでしょうか。エアリアルヨガが人気の秘密に迫ります。
インスタ映えする美しいポーズ
エアリアルヨガが人気の理由1つ目は、インスタ映えするポーズです。逆さのポーズや空中で布にくるまった姿は、写真や動画上で映えます。ダイナミックな動きと、「何これ?!」と思わせるようなポーズが興味を惹き、「#エアリアルヨガ」「#空中ヨガ」といったハッシュタグで多数の投稿があげられています。おしゃれなエクササイズとしてSNS上でも人気を高めています。
有名人・インフルエンサーも実践中
エアリアルヨガが人気の理由2つ目は、モデルや女優、ヨガインストラクターなど著名人がSNSで紹介していることです。トレンド感・憧れ要素があるのもエアリアルヨガが選ばれる理由のひとつとなり、「真似してみたい!」という気持ちを高めています。
エアリアルヨガで「美しさ」と「癒し」を同時に

エアリアルヨガは、美容や健康、メンタルケアにもつながる、現代女性の“欲しい”が詰まったフィットネスです。運動初心者でも手軽に始められるため、気になる人はぜひ挑戦してみてください。
「激しい運動は苦手だけど、体は整えたい」
「自分だけのご褒美時間がほしい」
そんな人にこそ、エアリアルヨガはぴったりです。
地上では味わえない浮遊感と安心感、そして全身を自然に整える力。それが、エアリアルヨガの最大の魅力といえるでしょう。あなたも一度、空中の心地よさを体験してみませんか?